2027年JFNカレンダーフラワーデザインコンテスト結果発表

2027年JFNカレンダーフラワーデザインコンテストに皆様の沢山の投票ありがとうございました。JFNカレンダー委員会の審査および人気投票の結果を加味した上で、2027年度のカレンダーを作成致しますフローリストが決定致しました。

見事、デザイナーに選ばれたのは、
エントリーNO.3 フラワーデザインスタジオフローレ 松永圭生 さんです。

<<プロフィール>>

1976年長崎県佐世保市生まれ

千葉県の空港用特殊自動車製作会社に就職した後、大手ハンバーガーショップに転職(新宿勤務)し、その後地元の花屋に入社しました。花屋の仕事は0からのスタートでしたが、ウエディングブームもあり、たくさんの実務経験をしました。昼は葬儀の仕事をし、週末にはブライダルの仕事を20件以上20年近く携わり、ブーケやテーブル装飾などのテクニックや慶弔のノウハウ全般を身に付けました。その後、地元のJFN加盟店のデザインスタジオ フローレにスカウトされ、今なお皆様に花と歩む人生を贈り続けています。

<<2027年カレンダーへの意気込みや想い>>

私の作品で気持ち動かされた 皆様に感謝し

花にストーリーと言葉を感じ取れる花にアレンジしていき

関係者と助け合いながら カレンダーを観て

花を誰かに贈りたい

飾ってみたい と思って花屋に歩んでもらえるデザインを考えています

地元の生産花も取り入れて 目に止まるカレンダーを作り日本が飛躍する年にしたい

花には心を動かす価値がある この気持ちが伝わるように表現していきます。

花屋の窓口になるように。

 

<<ご投票頂いた皆様からのコメント>>

◆透き通るような清涼感があり、わくわくし楽しいことが訪れるような気分になりました。
目の前で見ているような感覚があったのがこの作品でした。

◆自分も自転車の前かごにお花摘んで走りたくなりました!動きを感じられて素敵です。

◆ナチュラルな花と背景の組み合わせが素敵。他のページも見てみたいと思いました。

他にも多くのコメントを頂いております。詳しくご覧になりたい方は以下をご覧ください

エントリーNo1 角屋くるみさん作品へのコメント一覧

エントリーNo2 金里沙さん作品へのコメント一覧

エントリーNo3 松永圭生さん作品へのコメント一覧

エントリーNo4 久保島一裕さん作品へのコメント一覧

 

<<プレゼント当選者の発表>>

▪栃木県宇都宮市

▪愛媛県四国中央市

上記の方2名の方に季節の花束をプレゼントします。