2025年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 管理者 2025年カレンダー 2025年9月カレンダー特集 コスモスの穏やかなアレンジ ~家庭内の人間関係をも円滑にするコスモスは癒し系~ ゆらゆらと風に揺れるコスモスを眺めるとリラックス効果があると言われているので、心の健康をサポートする花です。さらに家庭内の人間関係を円滑にす […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 管理者 2025年カレンダー 2025年8月カレンダー特集 幸せを呼ぶグロリオサのアレンジ ~枝分かれしているツボミを咲かせるには~ 夏に美しく咲くグロリオサ。その華やかな姿から、出世のお祝いやおめでたい席にはぴったりの花です。夏らしいイエロー系のグロリオサに胡蝶蘭を合わせていま […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年8月22日 管理者 2027年カレンダー 2027年JFNカレンダーフラワーデザインコンテスト【投票終了】 2027年JFNカレンダーのデザイナーを決めるコンテストを開催中です。 4名(チーム)のエントリーの中から選ばれたフローリストが2027年JFNオリジナルカレンダーを作成します。 2027年のテーマは「For you ~ […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 管理者 2025年カレンダー 2025年7月カレンダー特集 小型化したひまわり ヒマワリは成長すると2メートルにもなる品種があり夏を代表する花です。品種改良により小型化し、茎が細くて硬く、上向きに咲く。アレンジや生け花に活けるのに使いやすくて、花屋さんに切花として出回るようになり […]
2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 管理者 2025年カレンダー 2025年6月カレンダー特集 アジサイとフワフワ飛び出す花 6月の代表するアジサイ。紫・青のアジサイは「辛抱強い愛」と言う花言葉があります。一途な愛にはぴったりですね。アジサイの花は1本でも存在感があって、誕生日にも、お見舞いにも、おめでたい日にも映 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 管理者 2025年カレンダー 2025年5月カレンダー特集 バラやカーネーションの王道の花束 ~今年の母の日は定番で豪華な花束を贈りませんか?~ 母の日の定番の赤のカーネーションとオシャレなグリーンのカーネーション。赤のカーネーションの花言葉は「母への愛」。グリーンのカーネーショ […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 管理者 2025年カレンダー 2025年4月カレンダー特集 マーガレットのお弁当アレンジメント ~お母さんから新生活を始める娘へ~ 白いマーガレットの花言葉は、「誠実」「心に秘めた愛」「信頼」です。春から地方から出る娘の為にサプライズのお弁当を贈ります。頑張ってね。しっかりね。と […]
2025年3月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 管理者 2025年カレンダー 2025年3月カレンダー特集 ニョキニョキチューリップのアレンジ チューリップの花びらは閉じたり、開いたり動きが面白いですね。暗いところでは閉じて、明るいところでは開きます。だから夜になると閉じているのですね。鉢物のチューリップは花びらが12回~14 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 管理者 2025年カレンダー 2025年2月カレンダー特集 モコモコ重なるパンジーのブーケ ~結婚する友人へ人生の新たな一歩 祝福する気持ちで贈るブーケ~ パンジーのポット苗は良く見ますね。最近は切り花も人気のパンジー。和名では三角菫(サンカクスミレ)と言われています。その名の通 […]
2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 管理者 2025年カレンダー 2025年1月カレンダー特集 ラナンキュラスのセパレートアレンジメント 原産地は、西アジア、トルコが原産で、早春に出荷される華やかな花、光沢のある花びらはシルクのドレスを連想させます。そして葉の形がカエルの手に似ているキュートな花でもありす。花の色 […]